'; echo ''; echo 'カウベル・コーポレーションのブログ COWBELLog'; echo ''; echo ''; } else { echo '

'; echo 'カウベル・コーポレーションのブログ COWBELLog'; echo '

'; } ?>

Apr 26, 2006

「オリンパス V-50 デビュー!」の段(忍たま乱太郎風に)

そんなわけで、くだんの糖尿病シンポジウム。
ただいま、カウベルが総力をあげて(!)テープ起こしに邁進しているわけですが、その基礎を作ってくれたのがここに紹介いたしますICレコーダー

オリンパス Voice-Trek V-50

オリンパス Voice-Trek V-50

以前のエントリーで「講演ものはデジカメでまる録り」なんてことを書いてまして、かれこれ5年くらいその方法でやってきたものの……ここへ来て音質的に不満が募り(特にホールで録ったときの聞きづらさったら)専用機導入!となった次第です。


この機種、mixiの「現役!編集者・ライターの集い」コミュで知ってのポチッと購入!だったんですが、レビューどおりの音質ですね。サンプリング周波数44.1kHz・周波数特性100Hz~15kHz(最高音質時)というスペック。最高音質でも35時間以上録音できるってんだから、実用上無問題もいいトコです。その前にバッテリーなくなるし!


で、比較材料としてあがっていたのがSANYO DIPLY TALK ICR-S340RM。「ポチッと購入!」とか書きながら悩みましたよこれは。どちらもUSB直付けできるし、ステレオマイク付属だし、最高音質時のスペックも大差なしだし。しかし、決め手がありましたねえ。

 V-50 … \26,173 即納
 ICR-S340RM … \34,800 1~2週間待ち
 (4月上旬 Amazonでの状況)

V-50で確定でしょう、このありさまじゃ。


いや、ここだけの話。
WMAっていうV-50の記録フォーマットは、『おこしやす』使いにとって「うげっ、再生できん orz」という曲者だったりもするのですが、そこんトコは『おこしやす2』の導入で解消。Macでのテープ起こしも、バイトのT嬢とT姐さんが『Listen&Type』でガシガシ進めてくれました。もっともMacの場合、デフォルトではWMAがQuickTimeで再生できないので『Flip4Mac』のインストールが必須ですけれど。


ということで、アフィリエイト貼っておきます(笑)。よろしければゼヒ。

author : カウベルてつ
編集日誌(ただし不定期) | Apr 26, 2006 12:07
 

これであなたも“牛通”に! 世界の「牛ニュース」(β版)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.cowbell.jp/cgi-bin/mt_cowbellog/mt-tb.cgi/2574

コメント
コメントする




メールアドレスは非公開で、管理人にのみ通知されます





名前、アドレスを登録しますか?


コメントスパム防止のため、本文中に「、」「。」のいずれかが含まれていないと投稿できません




カウベル・コーポレーション 会社案内リンクバナー
Powered by
Movable Type 3.151-ja

'; echo $owner_name . ' ©' . $date; } ?>
Banner photo by
Marcusrg ©2006