'; echo ''; echo 'カウベル・コーポレーションのブログ COWBELLog'; echo ''; echo ''; } else { echo '

'; echo 'カウベル・コーポレーションのブログ COWBELLog'; echo '

'; } ?>

Jul 6, 2007

【いい評判】e-Tax導入の経緯を記録するトピ Final Stage【聞かない】

いつまで続くのかインストール騒ぎ。
e-Taxのアプリだけでは完結せず、さらに帳票のファイルをインストールしなくては話が始まらないことが発覚。この、決して親切とはいえないツリー↓を手がかりに、適当にアタリをつけて帳票を引っぱるところからFinal Stageは始まりました。

e-Taxアプリケーション

実際に帳票を作っていくプロセスは割愛しますが(取説PDFを上げたいところなのですが、禁転載とのことでご容赦を)、こと源泉税の徴収高計算書に関しては、それまでのメンドくささに反してサクサクッと作ることができました。まあ、帳票そのものがシンプルなので、当たり前っちゃあ当たり前なんですが。


その後の手続きもスムーズ(あくまで相対的に、だが)に進行。

 1. 帳票送信
 2. 納付区分番号などの通知が自動返信
 3. ネットバンキングへアクセス
 4. Pay-easy(ペイジー)メニューをクリック
 5. 画面に従って 2. の番号などを入力
 6. 入金 (´・ω・`)ノシ

難があるとすれば、カウベルが使ってる福井銀行のネットバンキング。
ログインパスワード、確認用パスワード、照会用暗証番号、振込・振替暗証番号、確認暗証番号……って、類似の言葉多すぎ。「確認用パスワード」って今まで使ったことなかったので、アタマの中にハテナ印出てきましたわ。


そんなわけで、紆余曲折しながらも導入したe-Tax。
使ってる会計ソフト(『やよいの青色申告』)と連携していれば言うことないんですけども、前年度版(平成18年度確定申告対応版)でようやく、「所得税確定申告書」「青色申告決算書」の電子申告に対応したばかりで、源泉徴収についてはまだまだ。
e-Taxのアプリが悪いわけじゃないので、今後に期待といったところですね。


しかしまあ、あれだ。ここまでいろいろあったんだから、それ相応の控除があってもいいのだが……

電子証明書等の取得を支援し、行政手続のオンライン利用を促進します。

電子申告により所得税の確定申告書を提出する際、本人の電子署名及び電子証明書を併せて送信した場合に、5,000円の税額控除を受けることができるようにします。

財務省ウェブサイトより


浮かばれねえ~


青色申告特別控除並みとまではいかなくとも、5000円って……ひとケタ少なくないっすか?

author : カウベルてつ
テツ編の実録オトコの3600秒 | Jul 6, 2007 17:19
 

これであなたも“牛通”に! 世界の「牛ニュース」(β版)

コメント
コメントする




メールアドレスは非公開で、管理人にのみ通知されます





名前、アドレスを登録しますか?


コメントスパム防止のため、本文中に「、」「。」のいずれかが含まれていないと投稿できません




カウベル・コーポレーション 会社案内リンクバナー
Powered by
Movable Type 3.151-ja

'; echo $owner_name . ' ©' . $date; } ?>
Banner photo by
Marcusrg ©2006