'; echo ''; echo 'カウベル・コーポレーションのブログ COWBELLog'; echo ''; echo ''; } else { echo '

'; echo 'カウベル・コーポレーションのブログ COWBELLog'; echo '

'; } ?>

May 30, 2008

暗号解読。

* THE VERVE
* THE PRODIGY
* PANIC AT THE DISCO
* ZEBRAHEAD
* THE SUBWAYS
* ONEREPUBLIC
* JOE LEAN AND THE JING JANG JONG
* LOS CAMPESINOS!
* COLDPLAY
* ALICIA KEYS
* RADWIMPSNEW!
* THE KOOKS
* 311
* THE HOOSIERS
* VAMPIRE WEEKEND
* THE WOMBATS
* SEX PISTOLS
* LOSTPROPHETS
* マキシマム ザ ホルモン
* NEW FOUND GLORY
* TRIVIUM
* KIDS IN GLASS HOUSES
* BEAT UNION
* THE METROS
* FATBOY SLIM
* DEVO
* JUSTICE
* BOOM BOOM SATELLITES
* JUNKIE XL
* POLYSICS
* LATE OF THE PIER
* THE TING TINGS
* PAUL WELLER
* THE FRATELLIS
* DEATH CAB FOR CUTIE
* THE KILLSNEW!
* CAJUN DANCE PARTY
* BAND OF HORSES
* BLOOD RED SHOES
* THESE NEW PURITANS
* THE JESUS AND MARY CHAIN
* SPIRITUALIZED
* SUPER FURRY ANIMALS
* AGAINST ME!
* BIFFY CLYRO
* MUTEMATH
* MGMT
* SILVERSUN PICKUPS
* PENDULUMNEW!
* HOT CHIPNEW!
* SOUTH CENTRAL
* FRIENDLY FIRES
* WE SMOKE FAGS
* SANTOGOLD
* YELLENEW!
* HADOUKEN!
* WAGDUG FUTURISTIC UNITY
* NEW YOUNG PONY CLUB
* DOES IT OFFEND YOU,YEAH?
* CRYSTAL CASTLES
* THE TEENAGERS
* THE SHOESNEW!
* ADELE
* PAOLO NUTINI
* Micro
* OLD MAN RIVER
* Metis
* MICKY GREEN
* 湘南乃風
* ET-KING
* CAFÉ TACVBA
* SKINDRED
* XAVIER RUDD
* BEDOUIN SOUNDCLASH
* GO!GO!7188
* the pillows
* HiGE
* TOKYO POLICE CLUBNEW!
* CUT OFF YOUR HANDSNEW!
* VOLA & THE ORIENTAL MACHINE
* THE TROUBADOURS
* JOHNNY FOREIGNER
* THE LIVING END
* FOREVER THE SICKEST KIDS
* 9mm Parabellum Bullet
* GOOD 4 NOTHING
* dustbox
* Pay money To my Pain
* BECCANEW!

何の羅列か分かった人は、ナウなヤング。


答え 今年のサマーソニックの出演者

ラインナップの「湘南乃風」に、なぜかほっとします。
外タレか日本人アーチストかどっちかわからんじゃないか。

author : かうべるりこ
本日最大の……> | Permalink! | コメント (2)

赤羽末吉がたまらなく好きな男児。

20080519074034.jpg

息子は「赤羽末吉」の絵が好き。
図書館で彼の絵を見つけると借りてと言って持ってきます。
返しても返しても何回も何回も借り直すので、「またか!」とちょっと呆れる私。買ってあげたいけれど、ここまでくると、お互いの意地です。

さて、この末吉さん、『スーホの白い馬』の絵を描いていた人、と言えば分かってもらえるかしら。末吉画の桃太郎もさることながら、なきたろうも素晴らしい出来。私的には『こぶじいさま』の「こぶ」をとっていく鬼のシーンと、『へそもち』の「へそ」をもっていく雷様のシーンが、「持っていったー!」という感じがありすぎて、たまらなく萌える。

『なきたろう』は、途中、ジーンときます。泣き虫坊やには言って聞かせたい話です。『へそもち』は、雷様がおへそをもっていく話。どちらも民話がベースなんでしょうが、昔話はいいなあ。

author : かうべるりこ
カモン、ベイベー!> | Permalink! | コメント (1)

May 27, 2008

ミッキーさん参上inふくい

下馬公園に、ミッキーがやってきました!
子どもより大人たちのテンションが高すぎ!

micy-2.jpg
25周年を記念して、「東京ディズニーリゾート ドリームクルーザー」が登場。巡回先として全国29都市の中からなぜか福井が選ばれました。かのエンターテイナーたちがダンス!ダンス!ダンス!

stage.JPG
ステージ前はいわゆるアリーナ席。私たちは外野席で鑑賞。ネズミーランドファンを侮ってました…、私。平日の朝から人が集まるわけがないと…。ふたを開けてみれば、県外ナンバーの車やミッキーの模様のついた洋服をきた人たちであふれかえり、3回目(3時間後)のショー待ちまで人が並んでいて…。私の前にいたご一家は、1日ここに居座ると言ってました。皆ゴザ持参。

gufy.JPG
お姉ポーズのグーフィー。彼はおおかみだよ、といいはる息子。えっ、犬じゃないの?誰か真実を教えて。

hoeel.jpg
車のホイールもミッキー柄。ショーが始まる前までバスの運転席にミッキー(のぬいぐるみ)がいて、「ミッキーが運転してきた」ということになっているそうです。ショーが始まったら居なくなってました。建前として「ディズニーランドを抜け出してきた」ことになっているので、10分間しかショーがないそうです(ディズニーファン談)。あらゆるところにプロ魂を感じます。

bus.jpg
あまりの人出と大人の歓喜に戸惑い気味の息子とレオ社長。

CIMG7385.JPG
ミッキーの軽やかな動きに圧倒されたレオ社長は、羨ましそうに特別バスを眺めます。レオ社長の撮影をしていたら、まわりに人が集まってきてしまったので、そそくさと退散。

ミッキーの宿泊先はリバージュアケボノ。しぶいところついてくるなー。明日はエルパですって。

author : かうべるりこ
カウベルのお出かけ> | Permalink! | コメント (9)

May 22, 2008

三国祭に参上!

up.JPG

激務の合間をぬって、三国祭に行ってきました。

ekimae.JPG

地元の顔・谷川さんの「おいでおいで〜」のお誘いにのった私。息子にどうしても三国の山車を見せたかったのであります。

ningyo.JPG
三国神社と違う方向に歩いてしまった私たち…。そこで出会ったのは…。お家の窓を開けっ放しにして「ご自由にご覧ください」と貼り紙が並ぶ家々。お人形やポーセラーツや住民の作品が披露されておりました。これぞ家ギャラリー。

sagen.JPG
丹下左膳の前で。今年はこの地区、この人形選びで来たか〜。

surechigai.JPG
三国駅前で6体がお披露目します。お披露目が終わった山車と、これからお披露目する山車とすれ違うところが、見所のひとつです。このシーンを見るのは私は初めて。人形選び、人形作り、歴史など、いろいろなことを谷川さんに教えてもらいました。ばっちりのタイミングに「密度の濃い時間を過ごしたねえ」と谷川さん。

senaka.JPG
タイトル「ふたつの背中」

孫でもなんでもない知人の子をおぶってくださった谷川さん。ありがとう(涙)。知り合いだらけの街中で皆「あの子どもは誰だろう?」と思われたことでしょう。息子は帰宅後も興奮状態でした。

author : かうべるりこ
カウベルのお出かけ> | Permalink! | コメント (3)

May 19, 2008

5つの展覧会を巡りました。へとへと。

土日で、5つの展覧会を見て回りました。
いつものごとく、駆け込み展覧ではありましたが…。

20080518115741.jpg
サイトウリコ撮影/砂を数えた 2008年 keitai_print

ao.jpg

■『−人と色の歴史シリーズ− あお』〜6月8日まで @福井県立歴史博物館
http://www.pref.fukui.jp/muse/Cul-Hist/schedule/ao.html
白・ゴールド・赤・青の部屋があり、それぞれ真ん中に音響機器(スピーカー)が置いてありました。色の印象によって同じ曲でも聞こえ方が違う、という実験です。白はいたって普通で、ゴールドはどことなく豪壮な感じ、赤はちかちかするし、青は響き渡るような感覚を覚えました。青い部屋に入ると、違いがなんとなく分かります。

日本の服装に馴染み深い「藍」の展示が興味深かったです。藍色、藍染めは目にしますが、植物の「藍」は目にしたことが無かったので、貴重な経験だったかと。欲しかったのは、昭和初期のガラス食器。青ガラス&昭和デコラティブな食器に釘付け。

■『銀細工の小箱 ボンボニエール』〜7月8日まで @福井市郷土歴史博物館
http://www.history.museum.city.fukui.fukui.jp/tenji/index.html
今月末発売の月刊ウララ6月号、アートページで大絶賛してます、私。
乙女は見に行くべきでしょう。ボート形のボンボニエールに萌えました。

土日は、鎧兜を来たり、時代劇の衣装を身につけられます。ジュニアはお殿様の籠に乗ってご機嫌でした。
20080517151845.jpg

tutida.jpg

■『土田ヒロミのニッポン』〜5月25日まで。@福井県立美術館
http://info.pref.fukui.jp/bunka/bijutukan/h20_yotei.html#tutida

鬼です、鬼。最初はみうらじゅんの展覧会かと思いましたよ。副題は「都市化・バブル・新世紀・まつり・ヒロシマ・に見る時代と人々。」正直、チラシと副題だけみると、節操のない写真家に思えてしまうではないですか。

福井新聞で作品の紹介やトークが載っていて、それを読む限りでは、とても福井的な人かと。田舎が嫌で逃げ出し、都会にも居場所がなく、自分探しに出発、その道具としてのカメラ、写真−−。たぶん、今でも福井は故郷だけど故郷ではない複雑な心境なんだろうな。by清水翔太 『home』

展覧会は素晴らしい構成でした。さすが土門拳賞を受賞しただけのことはあります。第1展示室でのモノクロとカラーの対比が時代と人を「間」を浮き彫りにしています。モノクロで撮影したあの時代の写真があるからこそ、カラーが映えています。

ヒロシマ三部作も、久しぶりに原爆地ヒロシマを意識させられました。写真とともに被写体が語るコメントも生々しい。

美術館を出た後、隣の小学校でやっていた区民体育祭を通り抜け。
砂を数えてみたくなりました。

20080518115720.jpg
サイトウリコ撮影/砂を数えたー春山ー 2008年 keitai_print
昼食時間中、校庭の真ん中で盆踊り?をする黄色いはっぴのおばちゃんたち。これもいかにも日本的体育祭風景。

■『加藤志津子hana,hana,hana展』〜5月25日まで @卯立の工芸館

月刊ウララ5月号アートページで取り上げた作家さんの個展。単なるまるーい作品なのに、有機的な、植物的な印象を受けるのは、素材が和紙だからでしょうか。群で魅せる面白さ、迫力を感じます。
10年ほど前からお名前だけは知っていて、あと一歩でお会いできる!ところまできていつもタイミングが会わずすれ違っていた作家さん。今回は、やっとこさお会いできました。作品収納のヒミツと、作家とは違う別の顔をお持ちだということが判明。私的に驚愕の事実だったわけですが。

■『だるま屋少女歌劇」−プログラムとブロマイド−』〜5月21日 @福井県文書館(福井県立図書館内)
http://www.archives.pref.fukui.jp/fukui/08/m-exhbt/AMindex.html

10年越しに会えた加藤さんとの面会もそこそこに、森川たっての願いで向かったのがここ。「だるまや西武」の前身、だるま屋についての展覧会。2時から説明会があり、リアルにだるま屋を知る年配の方々が集合。だるま屋って最初はおもちゃ屋さんだったんですね。歌劇団のうしろに、旗を持っているだるま像に萌えました。だるまサイコー!
ジュニアは、英語絵本の読み聞かせ会で年下の女性をナンパ。終始ちょっかいだす我が子に困る母は、へとへとになって帰途となりました。

author : かうべるりこ
| Permalink! | コメント (2)

May 15, 2008

そろそろ上質ステーショナリー「ノートブックカバー」

角文さん(カドヤ文具店)から素敵なプレゼントをいただきました。
「ノートブックカバー」です。
取材・聞き取りを生業とするカウベルにとっては、ありがたい逸品。
30歳をすぎ、そろそろ質の良いステーショナリーを、と思っていたところでした。

20080514100344.jpg

20080514100403.jpg
ひらくと、両脇に2ポケット。ツバメノートがさらに品の良さを醸し出します。
生地はなんと、着物の帯! これが売りです。漆黒の生地に光る雷紋!私の成人式に使った帯もお願いしようかなー。

20080514100440.jpg
そしてそして、うれしきネーム入り!朱色で縫ってもらいました。一気に「my」度がアップします。ローマ字でも入れること可能ですって。

角文って?と思われた方は、こちらへ。福井大学前の文房具店といえば、わかってもらえるかしら。

株式会社 角文
http://www.kadobun.com/

ロゴがキュートです。

May 9, 2008

amazonロゴで父が遊ぶとこうなる。

amazon01.JPG
女の子…?ではなく、「お父さん」、つまり自分らしい。

amazon02.JPG
さんま…?ではなく、「くじら」らしい。

author : かうべるりこ
本日最大の……> | Permalink! | コメント (2)

つつじまつりde乗り物まつり

GW中、福井鉄道に乗ってつつじまつりに行ってきました。

panda.JPG
直前逃亡し、全国放送をにぎわせたレッサーパンダさん。

tutuji_kouen.JPG
花盛りとはまさにこのこと!美しきツツジの百花繚乱。

しかし!このまつりの本当の楽しみ方とは…。

sihobai.JPG
まずは白バイに。親のほうがうれしそうです。うふ。

norimono.JPG
働く車は順番待ちでした。

kaohame_kaoru.JPG
わが息子ながらナイスな表情。

kaohame_tets02.JPG
息子「お父さん、どこに行ったの?」私「出稼ぎよ」

kaohame_tets01.JPG
とどめはコレ。38歳。まだまだこれからです。

author : かうべるりこ
カウベルのお出かけ> | Permalink! | コメント (2)
カウベル・コーポレーション 会社案内リンクバナー
Powered by
Movable Type 3.151-ja

'; echo $owner_name . ' ©' . $date; } ?>
Banner photo by
Marcusrg ©2006