『COWBELL caffe』ロゴ
カウベルのイベント
アニメーション・スープ
チェコアニメ映画祭 #2
かなづアートツアー
社長室。
チェコアニメ映画祭
COWBELL caffe R.E.A.L
メルマガ『COW and THEN?』
毎日がスペシャル。
壁紙ダウンロード
カウベルのよみもの
カウちゃんファイブ!
2002社員旅行報告書。
ヤンおじ 記者会見
中国グルマンツアー
カウベルのなかま
メーリングリスト
全国カウベル連合会
支えてくださる みなさま
カウベルについて
会社概要
おんなの手仕事、その華麗なる競演。
あれこれ下世話に考えるより、素直な感動を。
対して、布を使った新表現を求めた作品は、私たちが普段身につけている洋服という概念を超えています。趣向を凝らした織物、ろうけつ染め、はす染めなど、「何がどうしてどうやって?」と?マークが飛び出ます。ここでは技法的なことを探るより、単純に驚きを楽しんだ方がいいと思います。

実は帽子フェチな私としては、小林清美さんのフェルト帽子を狙っています。色づかいがキュートな小林さんの帽子、かぶりたくってしょうがなくなります。このページのタイトルバナーにもなっている小林さんの「手」の作品、なんだか分かりますか? 単なる手ではないんです。なんとマフラーなんですって! かっこいいなあ。。
瀧波大輔さんの作品
拡大する
瀧波大輔 2003年
女の装飾欲を満たす作品がごろごろごろ。
3セクション目のファッションコーナーでは、福井在住の若手デザイナーの作品が並びます。布そのものを使った服ではなく、演出にもこだわりを見せるデザイナーたち。果たしてどんな風に展示されているのでしょうか。

出品している16名は、皆さん福井県在住の人たちなんです。繊維業といえば福井、というつながりから企画された展覧会。テキスタイルを取り上げた展覧会というのは、福井では鯖江市資料館が初めてだとか。知らないところに宝石となる人たちが、ごろごろしていたんですね。

「後任者となる人に、刺激を与えたい!」と話すのは学芸員・井上裕子さん。織りや染めの技術を受け継ぐ人が見つからない中で、こうした企画展で、その世界の素晴らしさに気付いてもらえたら、という気持ちが込められています。洋服好き、着物好きは足を運ばないほうがいいですよ。欲しくてたまらなくなりますから。


text:サイトウリコ
中西恵美子 「花の詩」
拡大する
中西恵美子 「花の詩」 1998年
このページの先頭
ホーム 前ページこのトピックはここまで

『16の布のかたち−現代のテキスタイルの表現』についての ほかのトピック。

おんなの手仕事、その華麗なる競演。 日程・会場インフォメーション
ついでに寄るなら こんなスポット。 『16の布のかたち』のトップページ
さがす
このページを友だちにすすめる このページを友だちにすすめる