『OpenPNE』をセットアップしてみるテスト

レオ社長です。ども!

先日「二の宮近辺で車上荒らし続出につきご注意を」との情報を流していただいたD-Sakuさんから、コミュニティサイト構築の相談がありました。

ミクシ……げふんげふん……のようなSNSが作れる『OpenPNE』です

「それ『XOOPSで』」というリクエストだったのですが、「『XOOPS』かあ……(他意はない)。『OpenPNE』にしません? 面白そうだしカウベルも一度やってみたいしー」と寝技(謎)な返信メールを送り、返答を待つあいだ社内環境にてセットアップしてみることに。

構築に使ったのはLinux版の『XAMPP』が動いているLinuxサーバ(Ubuntu 8.04 LTS Server Edition)。

『OpenPNE』の公式サイトから最新安定版(2.12.8)をダウンロードして /opt/lampp/htdocs に展開。『phpMyAdmin』であらかじめデータベースを作った上で、初期設定ファイル(config.php)を書きセットアップを始めます。

セットアップ時に二つの .sql ファイルを実行する必要がありますが、そこは『phpMyAdmin』の「インポート」にて華麗に処理。上の写真のような『mixi』SNSがさっくりとできあがりました。テスト環境だからとはいえ、SNS名も一応はちゃんと考えてあります。

海の底より深い思いが隠されているネーミングなのですよ

『mixi』でコミュ管理をしているリコタロウも「うそーこんな簡単にできるんかー! mixiじゃなくてこっち使おうかなー」といたく感動の様子。『mixi』から移設しちゃうちゃう?

OpenPNE
http://www.openpne.jp/